福島県の伝統工芸品”こけし”をニューヨークのストリートでテストマーケティング
◾️実施目的
福島県で旅館を経営しつつ、伝統工芸品”こけし”のグローバル販売も視野に入れている山水荘様が世界進出への第一歩として、こけしを購入する顧客層を特定するテストマーケティングを行うべく、JAPAN Fesに出展いただきました。
◾️クライアント
山水荘様
◾️実施概要
施策 NYの若年層にPR
【対象】20〜30代の若いニューヨーカー
【地域】ニューヨーク市内
【会場】JAPAN Fes (Event)
JAPAN Fes出展に向け、日本から商品のこけしを山水荘様に国際発送いただき、弊社にて受け取り・イベント当日までの倉庫保管・販売ブースへの輸送をサポートいたしました。
山水荘様としても、初の海外販売ということで何が売れるかは未知数なので色々テストをしたいという思いのもと、伝統的かつオーソドックスな形のこけしから、星条旗モチーフのハットを被ったアメリカン仕様のこけしまで、バリエーションに富んだ商品を揃えてテスト販売に臨みました。
結果「デザインがかわいい」「木をここまで滑らかにした質感がすばらしい」と、誰も予想しえなかった大反響となり、当初展示用に持ち込んでおり、販売の予定がなかったこけしにまで急遽値段をつけて販売する状況に。用意した70の在庫は、イベント終了時には7個を残すのみとなり、海外におけるこけしの需要に大きな可能性を見出せたテストマーケティングとなりました。